• (初回体験)ぼでぃドックお申込

「ロコチェック」からの介護予防、改善③ 【ロコモティブシンドローム情報】

91b2b753f611a74733603ef5dc3b46f0-150x150

 

福岡市南区のパーソナルトレーニングスペース

Personal Body Management

提携トレーナー安部です(^◇^)

 

【ロコモティブシンドローム情報】「ロコチェック」からの介護予防、改善③

今回も「ロコチェック」からロコモ予防を紹介していきます。

 

「ロコチェック」 日本整形外科学会公認の7つの項目からなる※ロコモ度を確認するものです。

その中の1つ、2)家の中でつまずいたり滑ったりする に該当した方への改善法を紹介していきます。

 

f8c96ab510ac6fd6d3897d7eacb80db8

 

ふくらはぎのストレッチ①

 

f4e5973e0e19094755cc6d08c3015a6e-225x300

 

1、脚を腰幅に開き、片足を前方に出します

2、胸を張ったまま、重心を前脚にかけていきます

 

cdc4967b4b5f10a9e986d146e5ad00a1-225x300

 

Point、後ろ足の踵が地面から離れないようにしましょう

ふくらはぎのストレッチ②
7384d30a6088ff07512a026991391af5-225x300

 

1、片膝を着いて座ります

2、足首に親指を当て、重心を前方に移していきます

 

69c5cf57f2e65d681a9cacf1fda6c217-225x300

 

Point、踵が地面から離れないようにしましょう

 

2)家の中でつまずいたり滑ったりする原因として考えられるのは

〇足首の動きが悪い=足関節(踝下)の柔軟性不足→段差につまづく

 

〇支持足(身体を支えている足)にうまく力が入らない=足裏が硬い→身体が支えられずつまづく

 

の2つが考えられます!

このストレッチをすることで足関節の柔軟性が回復し〇足首の動きが悪い=足関節(踝下)の柔軟性不足→段差につまづくの改善を促すことができます!

 

次回は〇支持足(身体を支えている足)にうまく力が入らない=足裏が硬い→身体が支えられずつまづくの改善法を紹介していきます。

お楽しみに(^◇^)

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!(^^)!

 

※「ロコモティブシンドローム」通称「ロコモ」和訳すると「運動器症候群」。筋肉や関節、骨などの運動器の衰えによって、立ったり階段を上がったりといった日常動作がスムーズに出来なくなり、“要介護”のリスクが高まる状態のことをいいます。

 

~~~~~身体の悲鳴が聞こえたあなたへ~~~~~

以前NHKに出演した際の映像がこちら

 

sidebar_04

 

~~人生が変わるPBMスタッフによる訪問サポート~~
sidebar_05

 

~~~~PBM Premium Members制開始~~~~

PBMmembers2

 

 

~~~~PBMS ぼでぃドック受付中~~~~

Fotor_142096228139745-300x230

 

mail

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
Personal Body Management
https://www.pbm555.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県福岡市柳河内1丁目2-12 第一浮羽201
TEL:092-555-8429
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇