• (初回体験)ぼでぃドックお申込

ロコモ予防に「運動習慣を取り入れる」③

福岡で身体の変化が実感できる

パーソナルトレーニングジム、ロコモティブシンドローム対策なら

Personal Body Managementオフィシャルブログ♪

sidebar_05

PBMパーソナルトレーナーの安部です(^O^)♪

 

日本整形外科学会公認が推奨している※ロコモ予防に「運動習慣を取り入れる」があります!

下記のエクササイズが日本整形外科学会公認サイトで紹介さてているエクササイズです。

habits_01_title

habits_01_img

ただ立って行うものが多い為「転倒しそうで怖い」と体操が出来ない方もいると思います。

そんな方へ座って出来るロコモ予防エクササイズを紹介していきます(^^)/

 

前回は“四つんばいになることで(転倒を恐れず)“日本整形外科学会公認サイトで紹介している③上体の前後屈の代わりになるエクササイズを紹介しました。

~~過去ログ~~クリックで過去のブログが見れます(^^♪

ロコモ予防に「運動習慣を取り入れる」①

ロコモ予防に「運動習慣を取り入れる」②

 

今回は④体側のストレッチに代わるエクササイズを紹介します!

体側のストレッチ ※膝痛、正座のできない方は椅子に座ってやってみてください

 

1、横座りになり、お尻を下しているほうの手を挙げ、掌を外に向けます

 IMG_20141011_233614_2

2、一度息を吸い、そのまま吐きながら身体を反対に倒していきます

、 IMG_20141011_233633_1

3、身体が倒れたところで止め、息を吸い、吐きながらさらに身体を横に倒します

 IMG_20141011_233653_1

Point、肋骨を広げるように息を吸いましょう

左右5回2セット

 

日本整形外科学会公認サイトで紹介している④体側のストレッチの代わりになるエクササイズです。

正座又は椅子に座ることで(転倒を恐れず)

骨盤から脇の下にかけての体側部にストレッチをかけながら呼吸を意識することで、上半身の血行を良くすることができます♪

 

次回も【運動習慣に取り入れやすい】ロコモ予防エクササイズを紹介していきます!

 

お楽しみに(^◇^)

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!(^^)!

 

 

※「ロコモティブシンドローム」通称「ロコモ」、和訳すると「運動器症候群」。筋肉や関節、骨などの運動器の衰えによって、立ったり階段を上がったりといった日常動作がスムーズに出来なくなり、“要介護”のリスクが高まる状態のことをいいます。

 

~~~~~身体の悲鳴が聞こえたあなたへ~~~~~

以前NHKに出演した際の映像がこちら

 

sidebar_04←詳しくはクリック(^O^)

 

~~人生が変わるPBMスタッフによる訪問サポート~~
sidebar_05←クリック(^O^)

~短期集中ウエストシェイプコース~一か月でウエストー5cmプロジェクト!

訪問でもご利用できます(^◇^)!

 

~糸島で大好評中の身体評価ぼでぃドック~

sidebar_08←クリック(^O^)

mail

tel

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

Personal Body Management 株式会社

https://www.pbm555.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県福岡市長丘一丁目17-15
TEL:092-555-8429

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇