• (初回体験)ぼでぃドックお申込

心の健康も提供します~メンタルヘルスケア~

 

 

こんにちは。

福岡市のパーソナルトレーニングジム、PBMでパーソナルトレーナーをしております森澤海渡です。

後ほど改めて私がパーソナルトレーナーの傍ら心理カウンセラーとして活動することになった経緯などを自己紹介も踏まえてお話しさせていただきたいと思います。

目次

・健康とは

・プロフィール

・心理カウンセラーとして活動するきっかけ

・積極的傾聴でメンタルヘルスケア

・メンタルからくる身体の不調

・心の悩みを相談しましょう

 

健康とは

 

 

まずはじめに健康とはどういうことなのか説明いたします。

日本WHOでは健康を以下のように定義しています。

「健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあることをいいます。(日本WHO協会訳)」

健康の定義

一般的には肉体的な部分しか健康に対して意識が向いていないのではないでしょうか?

私もそうでした。

当初はパーソナルトレーナーとして、運動を通してご来店いただくお客様に健康になってもらいたいと思い、パーソナルトレーナー活動をしていました。

 

プロフィール

 

私の簡単なプロフィールをご紹介させていただきます。

氏名:森澤海渡(もりさわかいと)

生年月日:1988/04/17(ムツゴロウさんと同じ誕生日!)

血液型:B型(決して自己中でマイペースではない?)

出身:長崎県西彼杵郡時津町(ほどよい田舎町です)

趣味:カブトムシ・クワガタ飼育(卵から成虫に育てました!)

職業:パーソナルトレーナー兼心理カウンセラー

トレーナー歴10年

ボディメイクやダイエット、五十肩や腰痛などの機能改善、アスリートのトレーニングにも携わっています。

福岡市のサッカー・野球少年団のトレーニングセミナーや福岡市南区の長住地域で健康セミナーなどを行っています。

資格:NSCA-CPT・CFSC Level1・AHA BLS ヘルスケアプロバイダー・メンタルケアカウンセラー・上級心理カウンセラー・国家資格キャリアコンサルタント(取得予定)

お客様の声

関東の大学に進学しプロ野球選手を目指して頑張ってきます♪

 

心理カウンセラーとして活動するきっかけ

 

プロフィールにも書かせていただいたように現在、トレーナーとして活動して10年が過ぎました。

運動・トレーニングを通してたくさんのお客様の健康やQOL(生活の質)の向上を行ってきましたが、一人のお客様に出会い、今までの健康に対する概念が一気に変わりました。

そのお客様は、身体に様々な悩みを抱えていました。

私はその方の姿勢や動作などをふまえ、できる限りの運動やボディメンテナンスを行い、お客様の悩みを改善すべくパーソナルトレーニングに励みました。

しかし、そのお客様の身体はなかなか良くならず・・・。

パーソナルトレーニングが終了したあとはどのお客様とも必ずお会計の時に対面でお話しをします。

いつも通り、そのお客様ともお話しをしていたのですが、いつもより多くお客様自身がプライベートのお話しもしてくれました。

神妙な面持ちで日頃のお仕事のお話しや悩み、家族事情などを打ち明けていただき、お話しが終わった後はすごくすっきりしたような顔でその日は帰られました。

その日を境にお客様は身体がどんどんいい方向に変わり、お客様の表情も生き生きとされて身体の悩みも改善されてきました。

そのときにはじめて身体の不調は運動だけではなく、心のケアも大切だと気付いたのです。

それから私はそういった心の悩みを抱えている方もサポートできるように、心理カウンセラーとして活動できるように心の勉強に励みました。

 

 

積極的傾聴でメンタルヘルスケア

 

心の悩みを抱えている方をサポートするために重要になってくるのが「積極的傾聴」です。(今回はメンタルヘルスがタイトルなので、こういう書き方をしていますが積極的傾聴は信頼関係を構築する上でとても大事なテクニックです)

これはアメリカの心理学者、カール・ロジャーズによって提唱されました。

心理学者、カール・ロジャーズは相手と信頼関係を構築する上で以下の3つを取り入れることが大切だと唱えました。

①共感的理解

クライアントの立場に立って、その目線で物事を考え理解すること。

②受容

クライアントの心情を全面的に受け入れる精神的な姿勢のこと。

③自己一致

カウンセラー自身が自分自身の考えや価値観などを否定したり、必要以上によく見せたりするなどせずありのままの姿でクライアントの前で存在している状態

これが積極的傾聴です。

基本的に否定をしたり肯定したりせず、理解する・心をくみとることに努めるのです。

相手の話を「聞く」のではなく「聴く」。

耳と目と心から相手の話しを聴く。

これが積極的傾聴と言えます。

 

 

メンタルからくる身体の不調

 

心に不安を抱えるとストレスが増えます。

ストレスは目には見えませんがストレスがたまっていくと、それが姿勢や呼吸の乱れなどによって身体に表面化されてきます。それを放っておくと、自律神経系の乱れが起き慢性的な頭痛・肩こり・腰痛や不眠、生理不順などがでてきます。

運動不足によって身体の不調を起こしている可能性もありますがメンタルケア不足によって身体の不調を起こしている可能性もありますので今一度ご自身の私生活を見つめなおしてみてください。

 

 

心の悩みを相談しましょう

 

心の悩みはひとりで抱えていると大変なことになってしまいます。先ほど述べさせていただいたように悩みによるストレスがたまりにたまって身体に不調が引き起ってしまい、放っておくほど改善が難しくなってきます。

ひとりで悩まずに信頼できるメンタルヘルスの専門家に相談をしてみましょう。

福岡市のパーソナルジム、PBMは運動と心の両面からアプローチを行い、身体の様々な不調の改善を目指すトレーナー集団です。

今回、記事を書かせていただきましたパーソナルトレーナー、森澤海渡は心理カウンセラーとしても活動をしております。

この記事をご覧になり、思い当たる節がある方は、メールかお電話にて福岡市のパーソナルトレーニングジム、PBMまでお問い合わせください。