トレーナーサポートについて
トレーナーサポート

トレーナーを一生涯の職業にする方法
代表の小西が長年間温め続けてきたことがやっと実現します。 近年日本は健康ブームということもあり、ここ最近急激にトレーナーとしてお仕事をする方が増えてきました。大変喜ばしいことではございますが、より一層競争が激しくなってきたのを実感されているのではないでしょうか? 私自身、これまでのトレーナーでは『食えないからやめる』と安定した収入やより高収入な会社に転職し業界から去っていった方を多く見てきました。 せっかくこれまで多くの時間と多額の費用を投資して学んできたのにも関わらずやめてしまうのはもったいない! 何よりもこれまで支持してきてくださったお客様に失礼ではないか? ずっとそう思ってきました。『私に何かできることはないか?』そう考える中で出した結論がトレーナーをサポートする役割を担うことでした。
Personal Body Management株式会社では同業者様にも経営のノウハウや施術、またトレーニングテクニック、栄養セミナーなどを惜しげもなく提供します。 これから起業をしていきたい方、集客、売り上げの悩みなどございましたら下記ををご覧ください。
トレーナービジネスサポート

福岡市のパーソナルトレーニングスタジオPersonal Body Management株式会社の代表取締役である小西が9年間温めてきた想いをついに形にします。 企業の5年生存率が15%であるという事実を知って皆様ははどう思われますか? 誰一人として倒産するつもりで開業する方はいないにも関わらずこの数字なのです。 開業をお考えの方、集客にお悩みの方、売上を上げたい方やビジネスモデルの構築をお考えの方は是非ご観覧ください。
PBM成長の軌跡とトレーナーサポートへの想い

代表の小西が開業当初から温めてきた思いを形にする時が来ました。 独立開業したが思うように売り上げが伸びず将来家族を養っていけるのかどうか不安に感じている方も多くいるのではないでしょうか?
企業の5年生存率が15%・・・
企業の30年生存率は0.002%であるという事実・・・
私自身も開業当初はそんな不安と隣り合わせでした。
しかし、私は現在、福岡市南区にパーソナルトレーニングスタジオ開業して7年目(2011年6月開業)ですが、月間200時間以上のセッションを3年以上こなしています。 当時はまだパーソナルトレーナーとして店舗を構えている方は少なく、パーソナルトレーナーの認知度も低かったのでにも関わらず、開業初月から売上げは50万円を超え→年商が1000万円を超え→共に働く仲間を雇い→毎年125%成長→法人化→移転拡大(30㎡のテナント→210㎡2階建ての戸建てテナント)→直営二店舗目として小型フィットネスジム開業と成長を続けることができています。

私がなぜこのような時代に幸先の良いスタートが切れ現在も支持(応援)していただけているのか? その秘訣は前職時代からの準備にあります。 前職のフィットネスクラブ時代にパーソナルトレーナーの管理業務をしておりましたが、残念ながら多くのパーソナルトレーナーさんはお客様の支持を得ることができすお世辞にも平均的な収入を得ている方はいませんでした。そのトレーナーさんたちはしっかりとした技術も持っており人間的にも素敵は方ばかりだったのにも関わらずです。普通にパーソナルトレーナーと活動していくだけでは家族を養っていくことはできない!私は現場でパーソナルトレーナーという職業の難しさをまざまざと見せられたことによって、学び方を変えたのです。私が実践してきた中でたどり着いた答え!トレーナーで多くのお客様に支持されるようになるために必要な能力【人間力』【ビジネス力】【専門力】を中心にお伝えしていきたいと考えています。
コンサルティングサポート
【開業・集客・収支改善】トレーナーの為のお悩み相談所
▼サポート実績
・パーソナルトレーニングジム開業相談(福岡7件・大阪2件・京都1件・長崎2件)
・ヨガスタジオ開業支援(長崎1件)
・キッズスタジオ開業支援(福岡1件)
・上場企業様のフィットネス参入⇒小型フィットネスジムの開業コンサルティングサポート など
これまでは、セミナーでご一緒させて頂いた方など、これまで何かのご縁があった方のみサポートさせて頂いておりましたが、この度皆様のご要望にお応えすべく個別のコンサルティングサポートを始めさせて頂きます。
個人で活動されている方
●開業したいけど相談する相手がいない
●事業計画を作成するのが苦手だ
●なかなか思うように集客できない
●お客様が定着せず、売上が伸びない
●将来家族を養っていけるか不安だ
●集団のビジネスセミナーでは物足りない
●チラシやデザインが上手く作成できない
私もそうでしたが、開業等を考えていても職場の上司に相談しにくいものです。かといって同業の方に相談したくとも仲間とはいえライバルの側面があり中々相談できません。そこで、他業種の方に聴いたりコンサルタントに相談してもトレーナー業界のことを理解いただけてないのでうまく伝わらないのが現状ではないでしょうか?弊社では実際の数字を織り交ぜながら包み隠さずざっくばらんにお話しさせて頂きます。お気軽にご相談ください。
パーソナルコンサルティングサポート料金(個人事業)
お試しコンサル | 60分 11,000円(税込)⇒ 無料(毎月先着1名様) カウンセリング ※オンライン(ZOOM)可能 |
---|---|
業績改善相談 | 60分 55,000円(税込)~ 現状確認・問題点の抽出・改善策の提案など |
開業ライト | 120分 3回 330,000円(税込)~ 事業計画・出店計画・集客戦略・価格設定など |
開業スタンダード | 660,000円(税込) 開業前5回フォロー+開業後3か月サポート ※一括払いの料金となります |
開業プレミアム | 1320000円(税込) 開業前5回+1年間毎月サポート ※一括払いの料金となります |
※サポート内容によって料金体制が異なります。お気軽にご相談ください。
企業法人様
●スタッフ育成が思うように進まない
●スタジオログラムを提供してほしい
● パーソナルトレーニングの売上を上げたい
●ダイエット・姿勢改善プログラムの監修をしてほしい
●フィットネスジム・パーソナルトレーニングジムのプロデュースをしてほしい
このようなお悩みはございませんか?
確かに費用は掛かりますが、料金が発生するからこそリアルな数字を含め両気に城の価値ある情報を提供できるよう最大限サポートさせて頂きます。
もし上記に一つでも当てはまることがございましたらこの機会に一度お問い合わせください
企業法人コンサルティングサポート料金
初回相談 | 60分 11,000円(税込)⇒ 無料(毎月先着1社様) 事業内容の相談など オンライン(ZOOM)可 |
---|---|
事業者選定プレゼン | 60分 55,000円(税込)~ 事業計画書のプレゼンなど |
業績改善コンサルティング (単発) |
120分 110,000円(税込) 問題点の抽出と改善案 |
社員・スタッフ教育 | 1,320,000円(税込)~ マインド・専門スキルなど ※サポート内容により変動 |
プログラムの監修 | 550,000円(税込) ダイエット・姿勢改善など ※1プログラム追加されるごとに330000円 |
業績改善コンサルティング (年間) |
1,320,000~1,980,000円(税込)経営状態の確認会議への参加・研修の実施 ※サポート内容により変動 |
新店舗開発プロジェクト |
2,200,000円~(税込)事業計画・出店計画・広告戦略・人材採用、育成など ※サポート内容により変動 |
※サポート内容によって料金は変動します。お気軽にお問い合わせフォームよりご相談ください。
トレーナースキルアップセミナー セッション継続率を上げる指導法
☑結果が上手くお客様に伝わらず継続しない
☑売上50万円の壁にぶつかっている
☑独立したが将来食べていけるかが不安
このような思いを感じているあなたへ・・・
月間200時間以上のセッションを5年以上継続し、お客様から選ばれ続けてきた弊社代表の小西が他のどこにもない【お客様に選ばれ続けるトレーナーになる為のセミナー】をご準備いたしました。
弊社が提供するトレーナースキルアップセミナーでは、パーソナルトレーナーとして必要な基本スキルから継続率を高めるのに必要な知識・技術・マインドをお伝えします。
月間200時間以上のセッションを5年以上継続してきた事実が物語る、お客様に選ばれ続ける知識や技術を学んでみませんか?
【お客様が効果を実感できる】・【現場で即活かせる】・【お客様に選ばれ続けるのに必要な条件】などなど内容が盛りだくさんのセミナーをご準備しております。
▼セミナー例
●お客様が効果を実感できるセッション法
●体の芯から解れる身体調整法
●トップアスリートに支持されるスポーツ栄養学
など
例え『結果』をだしてもお客様に伝わらなければ意味がありません。まさしく、トレーナーの自己満足に過ぎないのです。あなたもお客様の求める『結果』を出し、お客様が結果を実感できる『伝え方』を身につけて多くのお客様の人生を変えるお手伝いの出来るトレーナーを目指しませんか?
トレーナーサポートセミナー料金
ショートセミナー 120分 | お一人様 22,000円(税込)~ ※最小実行人数3名様 |
---|---|
1DAYセミナー 300分 | お一人様 50,000円(税込)~ ※最小実行人数3名様 |
※① PBM養成スクール 120分×10回 | お一人様 165,000円(税込)~ ※最小実行人数3名様 |
※実技以外の内容はオンライン(ZOOM)を利用して遠隔でも受講可能となります。
※①現在準備中です。詳細が確定次第改めてリリースいたします