• (初回体験)ぼでぃドックお申込

マラソン日本代表 藤原新選手から学ぶ食事

福岡市南区のパーソナルトレーニングスペース

 

Personal Body Management

提携パーソナルトレーナー兼管理栄養士の吉村俊亮です。

オリンピックも今日で最終日ですね!

最終日は男子マラソン 個人的な注目は藤原新選手。

さて、今回は長い長いマラソンをハイペースで走りきるための鍵となる食事について書いていこうと思います。

ここでヒントになるのは藤原新選手のブログでたまに出てくる炭水化物です。

では、なぜ炭水化物なのでしょうか?

それは、食事に含まれる平均的な栄養素の組成と体組成の違い(重量比)からわかります。

私たちが食べる食事の三大栄養素の割合は炭水化物60%、たんぱく質20%、脂質15%程度です。

 そして、私たちの身体は炭水化物5%、たんぱく質45%、脂質30%程度で構成されています。

この数値を見て言えることは、食事から60%も炭水化物を摂っているのに身体には5%しか残らず、たんぱく質・脂質は食事からの摂取以上に身体に蓄えられていること。

つまり、炭水化物はエネルギーに変わりやすいということです。

ダイエットで考えたとしても、このような理由から炭水化物抜きダイエットは誤った方法だということがわかりますね。 最初は良くても、後からだんだん増えていきますよ。

ちなみに、藤原新選手は試合の前日の夜にカステラを食べるそうです。

エネルギー源の補給ということですね。

プラスでこの行為にはまだ他のメリットがあります。

それは・・・・試合前のストレスの緩和です。 甘いものは副交感神経を優位にさせるセロトニンという物質を分泌させる効果があります。 これによりリラックスできるんですね。

少し脱線してしまいましたが・・・

炭水化物がエネルギー源になりやすいのは分かっていただけたかと思います。

長い長いマラソンを走りきるには、当然炭水化物によるエネルギーが必要です。

なので・・・藤原新選手のようなアスリートは試合前に食事のコントロールをします。

皆さんがご察しの通り、炭水化物(グリコーゲン)を体内に蓄えるためにです!!

しかも、通常時よりも多く、新鮮なグリコーゲンを取り入れます。

この方法がグリコーゲンローディングという方法です。 ものすごく簡単に説明すると、試合数日前から前日まで炭水化物の多い食事をするといった感じです。

この方法で体内にエネルギー源を蓄え、レース中にドリンクなどでさらにエネルギーを補給して完走できるようになります。

マラソンは、コンディショニングも大切ですが、それ以上に栄養面が大きくかかわってくる競技です

レース前までにいかにエネルギー源を体内に蓄えることができたのかが、今日のレース結果で見て取れるかもしれませんね。

がんばれニッポン

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
Personal Body Management
https://www.pbm555.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県福岡市柳河内1丁目2-12 第一浮羽201
TEL:092-555-8429
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇