• (初回体験)ぼでぃドックお申込

体幹④

科学的根拠に基づいたトレーニング&栄養指導を受けるなら

全スタッフが国際ライセンスを保持したPBMへ!!

mail-300x40

福岡市南区長丘のパーソナルトレーニングスタジオ

Personal Body Management株式会社

パーソナルトレーナーの原慈英です!

 

皆さんこんにちは!

 

今回のブログは体幹の骨格を支える筋肉についてご説明いたします。

 

脊柱、胸郭、骨盤の骨を正しい位置で支えているのが筋肉なのです

2

椎骨1つ1つをつないだり、脊柱を支えているのは背骨に沿って走る脊柱起立筋多裂筋、それと靭帯があります。

bac406f62a71507feb843bd67821c248

しなやかで可塑性(力を加えても形が元に戻らない性質)の高いこれらの組織が

骨をサポートしているからこそ、外部からちょっとしたプレッシャーがかかっても耐えられるのです。

 

それが理由で加齢によって骨が脆くなり、さらに筋肉が衰えると

圧迫骨折などが起こってきます。

 

体幹の前側に位置する筋肉も重要で

 

胸郭を構成する肋骨についている肋間筋

呼吸運動という生命維持に必要なシステムを支えています

ba9c697f6c1555c6e92f56aadf3f480e

胸郭というカゴを持たない腹部の保護という意味では

腹筋群が重要な役割を果たしてます。

hukkin01

また、体幹のエンジンという意味でも腹筋群は最重要コンテンツです。

 

脊椎が約30個もの椎骨が連結してできていることは前回のブログでご説明しました。

sebone01

つまり関節もそれだけ数多く存在しているということです。

 

1つ1つの関節の可動域(動かせる範囲)は小さくても、背骨全体で見れば

大きな可動性を持っています

 

そのおかげでヒトは体幹部を反ったり前に傾けたり捻ったり

自由自在に動かせることができるのです。

 

その主な原動力となるのが腹筋群です。

 

次回は体幹に重要な腹筋群についてご説明いたします。

 

最後までお読みいただきありがとうございます!!

~24時間ご予約フォーム~

PBM_banner1_out

~管理栄養士によるスポーツ栄養指導~

image1

~ご自宅でもオフィスでも出張パーソナル~

sidebar_055

~PBMSぼでぃドック~

IMG_4673

~Peek a Body~

ピーク新ロゴ

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
Personal Body Management
https://www.pbm555.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県福岡市南区長丘1丁目17-15
TEL/FAX:092-555-8429
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇