• (初回体験)ぼでぃドックお申込

細菌性食中毒 ボツリヌス菌編

福岡市南区のパーソナルトレーニングスペース
Personal Body Management
提携パーソナルトレーナー兼管理栄養士の吉村俊亮です
7~9月に増える細菌による食中毒!! 今回はボツリヌス菌について書いていきますね
写真はウィキペディア引用

t02200208_0528050012049834986
これまでの日本でのボツリヌス菌による食中毒は、北海道でのニシンの「いずし」によるものが最初と言われています 他にも、宮崎県では「ビン詰キャビア」による食中毒、熊本県では、熊本県産の「からし蓮根」によるものがありました 近年では、蜂蜜を原因とする乳児ボツリヌス症も報告されています ちなみに、ボツリヌス菌の出す毒は、細菌性毒素のなかでもっとも強く、細菌兵器としても使用されていたそうです
食中毒を起こす原因の食品はニシン、ハタハタなどの海産魚、アユ、ハヤなどの淡水魚のいずしやビン詰、真空包装食品などがあります
食中毒の症状としては、神経症状、眼症状、言語障害、嚥下障害、腹部膨満などの症状をきたします さらに、顔面や横隔膜神経が麻痺し、呼吸困難を起こし、死に至りますが、意識は最後まで侵されることはありません 致命率は30~50%と非常に高いですが、日本では抗毒素血清療法という方法で4%まで下がっているそうです
予防策としては・・・
つけない 日本では、「いずし」が原因になることが多いので、「いずし」を作る場合は新鮮な魚を選び、腹腔の水洗いをしっかりすること 増やさない ボツリヌス菌は4℃付近でも増殖し毒素を出すので、冷蔵庫保存をしているからといって安心してはいけません できだけ早めに食べましょう!! 殺す この毒素は熱に弱いので、摂食前の加熱は中毒防止にとても有効です これからの時期の食中毒に気をつけましょう!!!!
今回の記事で細菌性食中毒編は終了です ありがとうございました

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
Personal Body Management
https://www.pbm555.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県福岡市柳河内1丁目2-12 第一浮羽201
TEL:092-555-8429
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇