• (初回体験)ぼでぃドックお申込

稀勢の里勝利の要因に?!骨盤からの身体づくり①

科学的根拠に基づいたロコモティブシンドローム予防改善を受けるなら全スタッフが国際ライセンスを保持したPBMへ

 

科学的根拠に基づいた健康情報とスタッフの日常を投稿しています♪

https://www.facebook.com/PersonalBodyManagement

皆様、こんにちはPBMパーソナルトレーナーの安部 光祐です(^◇^)

 

昨日は、セミナーに参加して来ました!

16441577_918382344964150_2041792622_n

そのセミナー内容の中で横綱に昇進した稀勢の里が、以前は立ち合いの際画像左の白鳳の様に骨盤をやや前傾に保ったまま蹲踞姿勢(腰を落とす)をとれずうまく立ち上がって取組みができなかったというお話しがありました。※画像右稀勢の里

7091_00ネットより画像引用

骨盤をやや前傾に保ったまま腰が落とせることはスポーツだけでなく生活の中でも重要な動きになります!

20170127-00000087-dal-000-9-viewネットより画像引用

稀勢の里活躍には骨盤をやや前傾に保ったまま腰が落とせるようになったことが関係しているかもしれません?!

今回はそのための骨盤からの身体づくりエクササイズを紹介していきます(^^)/

 

①胸開き運動 骨盤から背筋にかけての動きづくり!!!

1、椅子に背筋を伸ばして座ります

胸椎の連動呼吸(座位)①

2、お腹を凹ませ息を吸いながら、手の平を外に開き、胸を張ります

胸椎の連動呼吸(座位)②

3、背中を丸めるように胸とおへそを近づけます

胸椎の連動呼吸立位③

Point、少しお腹を凹ませなまま、おへそと胸が開くように骨盤から背中にかけてを反らせていきます

5回2セット

 

②ハムストリングスのストレッチ 骨盤の傾きを保ちながらの下半身柔軟性を高める!!!

1、背筋を伸ばし、片脚を伸ばして座ります

20140925_235942_RichtoneHDR

2、膝を伸ばしたまま、背筋を伸ばして上体を保ったまま前に倒します

ハムST座位②-225x300

3、上体を元に戻します

Point、背中が丸まらないよう、骨盤から背筋を伸ばしたまま行いましょう

下画像のように骨盤から背中が丸めながら上体を倒すと下半身ではなく上半身を使ったストレッチになってしまいます!

IMG_20160927_101415

2.3を繰り返す

左右5回×2セット

 

一般の方は上半身、下半身の柔軟性不足などから骨盤が下画像のように後傾してしまう方が多々です。

55ネットより画像引用

逆にスポーツ選手は骨盤をやや前傾に保つながら動けるため下半身から力強く動くことができます!

①のエクササイズで骨盤から背筋にかけての動きをで上半身の柔軟性を高め骨盤をやや前傾に保ちやすくします。

そして②のエクササイズでは、骨盤の位置を保ちつつ股関節を動かすことで下半身の柔軟性を高め骨盤をやや前傾に保ちやすくします。

 

骨盤をやや前傾に保ったまま動けるよう今回のエクササイズを身体づくり習慣に取り入れてみてはいかがでしょうか?(^^)/

次回も骨盤からの身体づくりエクササイズを紹介していきます♪

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!(^^)!

~PBMでは姿勢でお悩みの方へ 自分に合った調整、運動法をご案内しております~

姿勢が変われば人生が変わる( ・`д・´)!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

運動施設では日本初となる次世代型姿勢評価システムを導入しています。

2017年 姿勢?チェックからはじめてみませんか?

~Peek a body あなたの身体を見透かす~

Peek a body

 

~ご自宅でもオフィスでも~

sidebar_055

~24時間ご予約受付~

PBM_banner1_out

mail

科学的根拠に基づいた健康情報を投稿しています♪

https://www.facebook.com/PersonalBodyManagement

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
Personal Body Management
https://www.pbm555.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県福岡市南区長丘1丁目17-15
TEL/FAX:092-555-8429
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇