科学的根拠に基づいたロコモティブシンドローム予防改善を受けるなら全スタッフが国際ライセンスを保持したPBMへ
科学的根拠に基づいた健康情報とスタッフの日常を投稿しています♪
皆様、こんにちはPBMパーソナルトレーナーの安部 光祐です(^◇^)
【シャツを着たり脱いだりが楽にできるように♪①ロコモ25予防改善編】
日本整形外科学会公認の【ロコモ25】25の質問に答えて※ロコモ度を確認するものがあります。
ロコモ25
ネットより画像引用(クリックで見れます)
※「ロコモティブシンドローム」通称「ロコモ」、和訳すると「運動器症候群」。筋肉や関節、骨などの運動器の衰えによって、立ったり階段を上がったりといった日常動作がスムーズに出来なくなり、“要介護”のリスクが高まる状態のことをいいます。
【ロコモ25】内にある「シャツを着たり脱いだりするのはどの程度困難ですか?」の質問に対して『困難』と答えた方へ
無理なく脱衣するための身体改善エクササイズを紹介していきます(^^♪
僧帽筋のストッチ
1、顎を軽く引いて、首を横に倒します。倒した方と反対の手は椅子又はお尻の下に置きます。
2、首を横に倒した方向に回します
3、背筋を伸ばしたまま、手で軽く頭を引きます
POINT、頭と肩を離すように行いましょう
左右5回1セット
首回旋ストレッチ
⒈ 背筋を伸ばします
⒉ 片方の手で、反対側の鎖骨の上を押さえます
⒊ 鎖骨を押さえた側の反対に首を回します
POINT、背筋を伸ばしたまま行いましょう
左右5回1セット
画像左側のように中心軸にそって立てればいいのですが、車の運転、携帯電話利用などの日常動作から画像右側のように頭部が前に出てしまいます。
頭部が前に倒れないよう支えるため①首後面から肩周り②鎖骨周りの筋群が縮んでこの姿勢で固まってしまいます。
そうなると肩、鎖骨周りの筋肉が柔軟性を失うことでその下にある背中、胸周りの関節が動きづらくなりシャツを着たり脱いだりといった動作が困難になります(+_+)
僧帽筋のストレッチで①首後面から肩周り、首回旋ストレッチで②鎖骨周りの筋群を柔らかくして頭部が中心軸に戻りやすくしていきます(^◇^)
そうすることで背中、胸周りの関節が動きやすくなり脱衣するための身体改善に繋がります♪
今回の改善エクササイズを生活習慣に取り入れることで、シャツを着たり脱いだりするのが楽になる身体作りをしてみてはいかがでしょうか♪
次回も“シャツを着たり脱いだりするのが困難”な方へ無理なく脱衣するための身体改善エクササイズをを紹介していきます(^^♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!(^^)!
~~~~~身体の悲鳴が聞こえたあなたへ~~~~~
~PBMでは姿勢でお悩みの方へ 自分に合った調整、運動法をご案内しております~
姿勢が変われば人生が変わる( ・`д・´)!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
運動施設では日本初となる次世代型姿勢評価システムを導入しています。
2017年 姿勢?チェックからはじめてみませんか?
~Peek a body あなたの身体を見透かす~
~ご自宅でもオフィスでも~
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
Personal Body Management
https://www.pbm555.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県福岡市南区長丘1丁目17-15
TEL/FAX:092-555-8429
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇