科学的根拠に基づいたトレーニング&栄養指導を受けるなら
全スタッフが国際ライセンスを保持したPBMへ!!
福岡市南区長丘のパーソナルトレーニングスタジオ
Personal Body Management株式会社
パーソナルトレーナーの原慈英です!
皆さんこんにちは!
今回のブログは不良姿勢や動きの偏りの蓄積によって
なぜ背骨のカーブが変化し痛みが伴うのかをご紹介いたします。
例えば
猫背や背中が丸まる方の場合は
骨盤が後ろに傾いて腰椎の前湾が弱くなりやすくなります。
反対にお腹の力が緩んで前に出ている方の場合は
骨盤が前に傾いて腰椎の前湾が強くなりやすくなります。
腰椎の湾曲に変化が起こると
最初に影響を受けやすいのが椎間板です。
椎間板は背骨の構造上変形しやすいので
その分ストレスが加わりやすいのです。
中央にある髄核がずれたり
線維輪が膨らんだりすると
周囲の神経が異変を察知します。
その異変がどんよりした痛みとして感じられると言うわけです。
髄核が大きくずれて線維輪ごとはみ出ると
周囲の神経に触れて鋭い痛みとなるのです。
これが椎間板ヘルニアだったり
慢性的な腰痛、いわゆるヘルニア予備軍となるので
腰椎の前湾を正しく保つ習慣付けを行うことが腰痛の予防もしくは改善へとつながるのです。
次回は腰痛になりやすい又は腰痛の方の座っている姿勢について
ご説明していきます!
最後までお読みいただきありがとうございます!!
~24時間ご予約フォーム~
~管理栄養士によるスポーツ栄養指導~
~ご自宅でもオフィスでも出張パーソナル~
~PBMSぼでぃドック~
~Peek a Body~
class=”sign”>◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
Personal Body Management
https://www.pbm555.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県福岡市南区長丘1丁目17-15
TEL/FAX:092-555-8429
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇