• (初回体験)ぼでぃドックお申込

CFSC Level.1 ③システムの特徴

 

科学的根拠に基づいたトレーニング&栄養指導を受けるなら

全スタッフが国際ライセンスを所持したPBMへ!!

 

mail-300x40

 

福岡市南区長丘にあるパーソナルトレーニングスタジオ

Personal Body Managementオフィシャルブログ

トレーナー兼管理栄養士の吉村俊亮です(^^)

 

youtube

※動画の施設は現在の施設と異なります

 

⇓⇓前回までの記事はこちらから⇓⇓

CFSC Level.1 ①システムについて

CFSC Level.1 ①考え方とアイデア

 

今回でCFSCについての復習の記事は最後になります!

 

FB_IMG_1463920041653

 

CFSCではトレーニングプログラムを考える際に動作別の分類でエクササイズを組んでいきます。

 

動作別の分類は下記の7つの基本的動作パターンで分類されます。

 

①膝優位の動作

②股関節優位の動作

③垂直に押す動作

④垂直に引く動作

⑤水平に押す動作

⑥水平に引く動作

⑦体幹(抗回旋/抗伸展)又はコレクティブ

 

この7つの基本動作がバランス良く含まれるようにプログラムを組んでいきます。

 

そして、これらのエクササイズを3つで1くくりのプログラムにしていきます。

これをトライセット法と言い、効果と効率を上げるための方法になります。

簡単に言うと、上半身のエクササイズ+下半身のエクササイズ+体幹とい組み方で、

 

例えば・・・

プッシュアップ(上半身&水平に押すエクササイズ)

スクワット(下半身&膝優位のエクササイズ)

プランク(体幹)

 

というような感じです。

上記のようなメニューをAというトレーニングメニューにして、他にB、C、Dというようにトレーニングメニューを作成していきます。

与えられたトレーニングの時間内に収まるようにトレーニング量を変えていけば効率よくトレーニングができます。

 

あとは、これらの作成したトレーニングメニューをベースとして、ベースのトレーニングができない人への低強度のトレーニングとベースのトレーニングでは物足りない人への高強度のトレーニングを1つずつ考えておくと、さらに効率よくトレーニング指導も行えるようになります。

 

実際のセミナーでは、まだまだ奥の深い内容になっていましたが、まずは概要だけ・・・

 

3回に分けて詳しく書こうかなと思っていましたが、書くのにわりと時間がかかってしまうため詳細を書くのを諦めてしまいました(笑)

今日のスタッフ研修は、CFSC Level.1の復習を兼てのフィードバックをするので、そこでしっかりアウトプットをします(^^♪

 

3回にわたり読んで下さった方、ありがとうございました!(^^)!

 

次回、吉村の登場は再来週の予定です(笑)

 

 

 

~あなたの身体を見透かす Peek a body~

ピーク新ロゴ

 

~管理栄養士によるスポーツ栄養指導~

image1

 

~PBM FaceBookページはこちらから~

Facebookアイコン吉村

 

~24時間受付フォーム~

PBM_banner1_out

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
Personal Body Management
https://www.pbm555.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県福岡市南区長丘1丁目17-15
TEL/FAX:092-555-8429
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇