• (初回体験)ぼでぃドックお申込

季節と自律神経の関係②

科学的根拠に基づいたトレーニング指導を受けるなら

全スタッフが国際ライセンスを保持したPBMへ!!

mail-300x40 

福岡市南区長丘のパーソナルトレーニングスタジオ

Personal Body Managementオフィシャルブログ

トレーナー長谷川聖です(^^)

 

自律神経についてです!

 

自律神経は交感神経副交感神経の2種類があります。

%e8%87%aa%e5%be%8b%e7%a5%9e%e7%b5%8cネットより画像を引用

交感神経は緊張したり、興奮したりと体を活動状態に適した体内環境に調整します。

一方、副交感神経は緊張を解き、体をリラックスさせるように調整します。

 

交感神経と副交感神経はどちらかが優位に働くともう片方の働きが劣位になるシーソーのような関係にあります。

このシーソーは活動状況や暑さ寒さなどの外部環境、外部から入った食べ物や微生物等の環境変化などに対応して、最適な体内環境に整えています。

外部環境という言葉が出ました。

これは、気温や湿度そして気圧の変化に自律神経が対応しているということです

気温と湿度が低く、気圧が高いときは交感神経が優位に、気温と湿度が高く、気圧が低いときは副交感神経が優位になるように対応します。

気温と湿度が低く、気圧が高いのは冬です。その逆は夏です。

 

季節の変わり目は外部環境が変化していく為、自律神経のバランスを取ることが難しい状況となり免疫システムもにも支障をきたすことが多いのです。

 

自律神経を整える簡単な方法として1つは『爪揉み』がおすすめです!

%e7%88%aa%e6%8f%89%e3%81%bfネットより画像を引用

爪の生え際を反対の手の親指と人差し指でつまむようにして揉みます。

1か所を10秒ずつ、目安は1日に1~2度揉む機会を作ってください。

 

薬指以外の4本の指が副交感神経、薬指が交感神経を刺激します。

気分が落ち込み過ぎているときなどで、体を活動的にさせたいときには薬指を揉むこともありますが、基本的には薬指以外の指を爪揉みしてください。

少し涼しくなっていますが、まだまだ暑くなる日もあるようですので体調管理に皆様もお気をつけください!

 

最後までお読みいただきありがとうございました(^^)

 

~あなたの身体を見透かす Peek a body~

ピーク新ロゴ

~管理栄養士によるスポーツ栄養指導~

image1

~24時間ご予約フォーム~

PBM_banner1_out

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
Personal Body Management
https://www.pbm555.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県福岡市南区長丘1丁目17-15
TEL/FAX:092-555-8429
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇