• (初回体験)ぼでぃドックお申込

日常×継続

福岡市南区長丘にあるパーソナルトレーニングスタジオ

Personal Body Management株式会社(^^)

パーソナルトレ―ナーの 中村 治人 です。

 

※最後にエクササイズの紹介があります

 

図2

 

 

 

いまやパーソナルトレーニングといえば、

「ダイエット」

「ボディメイク及び筋力UP」

という印象が強いのではないでしょうか?

以前私がブログに書いた友人の目的もボディメイクでした。

パーソナルトレーニングを知らない方に伺ってみたいものです(._.)

 

 

さて、

本日はそれら以外の目的でパーソナルトレーニングを行う方々をご紹介していきます。

 

・機能改善のためのパーソナルトレーニング

身体の機能や動作を改善するためにトレーニングを行う方々です。

例えば変形性膝関節症や脊柱管狭窄症の筋力強化などもこれに当てはまります。

 

これは呼吸など動作の一つ一つの動き良くすることで、身体の問題を取り除く方々です。

以外に思われている方もいるかもしれませんが、

以下の図を見てください。

 

図1

これは肋骨ですが、

肋骨が構成する、黄色の部分が90度になることが理想的です。

これが崩れている場合呼吸がうまく行われていない場合があります。

 

こういった様々な状況に対してパーソナルトレーナーがエクササイズを処方していきます。

呼吸の乱れは睡眠などに問題をもたらしていることもあります。

重たいダンベルを使った筋トレでなくても、動きを改善するエクササイズをすることで身体が軽くなったり、身体を動かすことへの抵抗感がなくなったりします。

その状態を継続できるように日常的にパーソナルトレーニングを行っていきます。その中でダイエットを達成することも少なくありません。

 

 

・体力の維持向上のパーソナルトレーニング

体力に自信がない方でも、その方に合わせたトレーニングを行うことがパーソナルトレーニングのとてもいいところです。

体力の維持向上のためにはいかに日常の中に一定の運動強度を保てるかにあります。

しかし、運動に慣れていない方が気を付けなければならないことはケガです。

ケガの原因としては負荷が適切でなかったり、体調に合わせずトレーニングを行ったときに起こります。

これに関しては年齢、体力に関わらず発生します。

以上のような観点から、パーソナルトレーニングを行い、日常的にご自身の体力維持に努められている方が増えてきたように思います。

いわゆる介護予防やロコモ予防です。

 

・メタボ予防(生活習慣病予防)のパーソナルトレーニング

個人的にはこれからこの分野でパーソナルトレーニングが期待されるように注力していきたい気がしています。

メタボリックシンドロームは肥満の可能性が高く、過体重の場合が多いです。

そのため様々な外科的疾患を抱えている方が多く、運動には内科的にも外科的にも最新の注意が必要です。

また、適切運動強度で減量を図っていく必要もあります。生活習慣病予防において現在はウォーキング等の簡単な運動と適度な筋力トレーニングが推奨されています。より適切に運動を継続してくために利用して頂きたいなと感じています。

その際、施設として緊急時に対応できる施設がよろしいかと思います。少なくともAEDがある施設をお勧めします。

(PBMでは全スタッフがアメリカ心臓協会(AHA)の一次救命処置(BLS)の資格を保有しており、安全に運動ができる環境を整えており、AEDも設置しております。)

 

 

以上のような方々がいますが、もちろん他にも様々な理由でご利用されています。

 

しかし、どうしても費用面が高くなってしまいます。

そのため、お客様のご予算に合わせて最適のペースでをご案内していきます!

ポイントは日常の一環としてトレーニングを行うということです。

継続は力なりです!(^^)

 

 

本日は基本的な呼吸のエクササイズです!

 

 

 

PBMでは一次救命処置(BLS)の講習と資格が所得できる講義を行っております

一次救命処置

 

 

 

福岡市南区長丘のパーソナルトレーニングスタジオ・ジムをもっと知りたい方へ

ホームページバナーnewpage

 

ご自宅でもオフィスでもパーソナルトレーニングを行っています

sidebar_055

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
Personal Body Management
https://www.pbm555.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県福岡市南区長丘1丁目17-15
TEL/FAX:092-555-8429
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇