• (初回体験)ぼでぃドックお申込

健康寿命を延ばすためにロコモ予防⑧

皆さん こんにちは!

福岡市南区長丘のパーソナルトレーニングスタジオ・パーソナルトレーニングジム

Personal Body Management株式会社(PBM)

パーソナルトレーナーの安部 光祐です(^^)/

 

以前(➡ロコモ予防 PBMロコモ度テスト①)

ロコモ(ロコモティブシンドローム(運動器症候群))についてや

 

健康寿命を延ばせるようロコモ予防が必須であることをご案内しました(➡健康寿命とロコモ予防)

ネットより画像引用

 

要介護、要支援予備軍であるロコモを防ぐそして

要介護、要支援になる原因として多い転倒を予防するエクササイズ前回ご案内したものを

今回は発展させてご案内していきます(^^)/

 

147718mネットより画像引用

①ハーフニ―リングストレッチ

1、膝の角度を90°にして片膝立ちにしましょう(膝下に厚み約5㎝のクッションを置きます)

POINT、左右の骨盤の高さを均等に保ち、軸足の膝は脚の付け根(股関節)の真下に置きます

71489499_464802724111649_7660405043811581952_n

2、膝をついている(支持脚)側の手を前に伸ばしましょう

72707706_2452592234789117_313761615969255424_n74532311_1669937223142121_8436437348513742848_n

3、前脚側に重心を移します

74703519_417776705554509_1088105483128012800_n

POINT・前足裏が床から離れない範囲で行います

前脚の付け根(股関節)、膝、つま先が同じ方向になるよう気をつけましょう

左右5回 1セット

 

※余裕のある方は片手に重り(例ダンベルやペットボトル)を持ってチャレンジしてみてください♪

75418165_670911940102813_983484215850958848_n 74707218_571206553616640_8544249613282967552_n 74460259_392153781672190_3786147339396186112_n71288985_528514241255516_8601773969999134720_n

 

前回は両手で身体を支えながら片足に重心を移していました。

IMG_20170425_163843-e1494405144884-254x300

今回は手で使わず、体幹、下半身で身体を支えることで転倒予防を促します!

 

 

・歩く際前足に体重をかけるとき

・過度な捻じれ、または膝が横にぶれてしまい膝が適切な動きをできず痛めてしまったり

体が支えきれず転倒することがあります(´;ω;`)

016-pictogram-freeネットより画像引用

 多くの方が歩く際足裏から体幹、骨盤を使って体を支えきれていません

今回のエクササイズで歩く際の

IMG_20180206_123933

○前脚にかける荷重をコントロールできるように

○前脚側の・つま先 ・膝 ・股関節、骨盤を同じ方向へ向けてエクササイズを行うことで身体が捻じれ、ブレにくい動きを習得して歩く際の転倒を防いでいきます♪

 

これを機会にロコモ予防に取り組んでみてはいかがでしょうか?!(^^)

 

また、自分に合わせたロコモ予防、身体づくりをしたい方はPBMにご相談ください(^^♪

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)

 

PBMからエクササイズ動画 「バランスボールを使って体幹強化 転倒予防」 配信中!

[youtube]https://www.youtube.com/watch?v=knm4mK83vOM[/youtube]

 

~福岡市南区長丘のパーソナルトレーニングスタジオ・ジムをもっと知りたい方へ~

・ダイエットを成功させたい ・姿勢をよくしたい ・一人では運動が続かない

という方へ 福岡市の当パーソナルトレーナーがマンツーマンで指導いたします!

ホームページバナーnewpage

 

~PBMでは姿勢でお悩みの方へ 自分に合った調整、運動法をご案内しております

~ご自宅でもオフィスでも~

sidebar_055

~PBMが毎月発行している健康情報誌~

rakulife

~24時間ご予約受付~

PBM_banner1_out

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

Personal Body Management

https://www.pbm555.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

住所:福岡県福岡市南区長丘1丁目17-15

TEL/FAX:092-555-8429

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇