• (初回体験)ぼでぃドックお申込

コロナ化で急増!!猫背が及ぼすデメリット ~頭痛編~

福岡市南区のパーソナルトレーニングジムPersonal Body Managementの小西基治です。

今や人口の8割の方が該当するとも言われる猫背・・・

実は、私も恥ずかしながらここ数年デスクワークも多くなってきており猫背からの頭痛を感じつ事が出てきました。2020年から続くコロナ自粛ででさらに拍車がかかっています(´;ω;`)

このように猫背からの頭痛で悩まれている方は私だけではないはずです。

このブログでは、猫背が身体に及ぼす悪影響の代表例である【頭痛】について書かせていただきます。

猫背とは

 

猫背といえば、「背中が曲がっている」っといったイメージがあるかと思います。

しかし、一言で猫背といっても様々なタイプがあります。

当パーソナルトレーニングジムでは、猫背をわかりやすく2タイプに分けてご説明させて頂いています。

首猫背 

状況:頭部が背骨の軸から極端に前方に飛び出てしまっている状態

原因:スマートフォンやPCなどを使用する方に非常に多く見受けられる

症状:肩こり・首コリ・頭痛

腰猫背 

状況:骨盤が背骨の軸から極端に前方に出ている状態

原因:運動不足などで下半身や腹部の筋力や身体感覚が低下している方に多い

症状:腰痛・座骨神経痛

もちろん、全ての猫背がはっきりとこの二つに分類されるものだけでなく、二つが複雑に絡み合った猫背もあり、単純に説明できるものではありませんが一つの指標にはなりますし、わかりやすいと思います。

私の経験則になってしまいますが、特にコロナ化において在宅勤務に行って大人の猫背が増加することはもちろん、オンライン授業の増加によって子供の首猫背も非常に多くなってきているように感じます。

猫背ももはや大人だけの問題ではなくなってきてしまっているのです。

猫背が及ぼす頭痛の原因 ~骨格の歪み~

 

それではまず骨格に注目して猫背を見てみましょう。

本来背骨は頸椎(首)胸椎(背中)腰椎(腰)仙骨尾骨(お尻)に分かれ、S字のカーブを描くことで負荷を分散させることによってその上にある頭部を支えています。

しかし、現代人はスマートフォンやパソコンを使用した長時間のデスクワークや柔らかいソファー生活などで、だらしない姿勢を長時間続けることによって正常な背骨のSカーブ損なわれると共に、感覚器が機能低下を起こし正常な位置を忘れてしまうのです。

そうなってしまうと・・・

骨格を引っ張り合いながら支えている筋肉のバランスが崩れ、正常な張力関係が崩れ、一定の部位に負荷が集中してしますのです。

猫背が及ぼす頭痛の原因 ~筋肉の硬縮~

 

次に猫背を筋肉に注目して見てみましょう。

筋肉には伸び縮みすることによって骨格を動かす役割と、均等に力を発揮することで骨格を一定の位置に保たせる役割があります。

しかし、先程も記載したように、骨格の位置関係が乱れるとそれを支え合っている筋肉の張力関係も崩れてしまいます。

■具体例 反り腰

・腹部の筋 伸ばされている状態

・腰部の筋 知人でいる状態

このような状態になると、腰部の筋が短くなっている状態が続き、毛細血管を圧迫することでその部位は血流障害を起こして痛みを発生させてしまうのです。

このように書くと、硬く短くなってりまたっ筋肉を伸ばしてあげればいいか考えがちですが決してそれで下では解決しません。

硬い筋肉を柔らかく伸びる状態にすることはもちろんですが、弱くなった筋力を強化することで初めて筋肉の張力関係が改善されるのです。

同様の事例として、腰痛の約80%は骨格に異常は診られないことは、現在の医療関係者の中では周知の事実です。

当パーソナルトレーニングジムでは、

猫背⇒肩こり⇒頭痛

の流れも同様の原理だと言えると考えています。

ではようにして改善すればよいのでしょうか?

そのヒントは血液循環の改善にあるのです。

 

血流が改善することの効果

 

当然のことではありますが、人間は血液が循環することで全身に酸素や栄養素を運んでいます。

即ち、血液の循環が滞っている部位があれば、いくら呼吸をしても・いくら栄養を十分とれる食事をしたとしても、その部位は食事や呼吸をしていないのを同じ状況になってしまっているのです。

そうなってしまった部位がどうなるかというと・・・

☑細胞が栄養不足で痩せて細くなる

☑ハリやツヤがなくなってくる

☑酸素がいかないことにより異常事態を知らせ”痛み”を発症する

想像しただけでも怖いですよね。

肩こりからの頭痛に限らず、血液循環の不良が痛みの原因になっていることは往々にしてあるのです。

血液循環を正常化するということは、人間が痛みなく気持ちよく生活する基礎となりえます。

そのためには正しい姿勢で日常生活を過ごすこと。

もし肩こりや頭痛で悩んでいるのであれば、まずはご自分の姿勢を確認してみませんか?

最後にたった4分で理解できる猫背動画をご紹介しますので是非ご覧になられてください。

簡単に猫背のことが理解できる動画

いかがでしたか?

わかりやすかったのではないでしょうか?

特にコロナ化でオンライン化が進み、これまで以上にデスクワークが多くなってきていることから、状況はより深刻化してきています。

コロナ感染による学級閉鎖などでオンライン授業もふてていく中で大人だけではなく子供にまで猫背は大きな問題となってきているのです。

猫背を代表とする不良姿勢は決して治療やマッサージでは改善されることはありません。

一次的に症状は改善されるかもしれませんが、根本的な解決には至らないのです。

疲労がたまって硬くなっている筋肉を引き延ばしてあげることはもちろん、弱くなってしまった筋肉をトレーニングし、正しい姿勢を保持する筋力や動き方を身に着けることが必要不可欠なのです。

長文になってしまいましたが、このページを最後までお読みいただいた方には是非一度福岡市南区にある当パーソナルトレーニングジムで初回体験を受講されてみませんか?

国際ライセンスを持ったプロのパーソナルトレーナーがあなたの身体の現状をご説明し、最適な改善策をご提案させて頂きます。

興味のある方は是非下記よりお問い合わせください。

たった5分で猫背を予防改善できる簡単エクササイズはこちら

お問い合わせ